ヴァルキリープロファイル完

 チャプター10も残った。どうしよう。あと4回もアリアンロッドでレベル上げ面倒くさい。
 このままでは永遠に終わらない、まずい、そう思い切って、その場の面子でAエンドにゴーしたら、ガッツとファーストエイドだけでブラッドヴェインにストレート勝ち。フェンリルは通常コンボだけで倒せた。ロキも勢いで突っ込んでいったら、苦もなく完勝。
あれだ。
 レベル上げすぎ。ブラッドヴェインの3連コンボやグラビティプレスがちょっと痛いねーくらいで済んでる。まぁ、昔遊んだ時も確かこんな感じでレベルの上げすぎでボケボケだったラスボス戦だった。
 とりあえず完。

カテゴリーなし

 いくつかのゲームに手を出して全部途中やめ。こういう宙ぶらりんが一番タチが悪い。中途半端に何でも手を出す性格だから、もう仕方ないと割り切っているんだけど、それにしたって数が多すぎる。もう楽しむために遊んでいるのか、ただひたすらノルマを消化し先へ先へと自分を押し進めるために遊んでいるのか区別がつかなくなる。とりあえず一番手早く終わらせれそうな位置にあるヴァルキリープロファイルだ。セラフィックゲートやボイスコレクションは我慢するから、せめてエンディングだけは見ておかねば。

ヴァルキリープロファイル

 や、やっと終わった…。
 正面から体当たりで遊ぶとストレスばかり溜まるので、先にボス前セーブポイントまで行ってセーブをしてから落下エリアへ戻る。雑魚を掃除してもう一度セーブするため先へと進む。セーブ後、再び落下エリアへ戻ってきて宝箱を開けるプロセスを確認。
 ここまで丁寧にやってようやくクリアしたと思ったら、今度はボスの折笠愛ボイス集め。体力50%以下でキュアプラムスとファイナルチュリオのどちらかが来るので、50%以下まで削ったあと一気に殺さずにキュアプラムスを出させたのがいけなかった。回復する折笠愛。再び50%以下にする。折笠愛のキュアプラムス。以下略。
 ええい。終わらんではないか。
 結局何でもない相手だったはずなのに30ターン以上を消費してようやく倒せた。おかげで基礎Exp16万に結晶のボーナスがフルについて総Exp50万。Lv50超えてるヴァルキリーが一発レベルアップ。装飾品でExpボーナス+90%がかかっていた他のキャラはおよそ90万も稼いでるもんだから3レベル躍進。それはいいんだけど、完璧に生命の腕輪着け忘れでボーナスゼロ。最終的にアークダインに篭もって卑金属集めのキャンプしなきゃならなくなりそう…。
 そこまでやり込む必要あるのと言われれば、そうなんだけど。

ヴァルキリープロファイル

 天空城にイライラする。
 一度落ちればフィールドへ弾き出される上に、ピリオドを通常通り2使用。1時間かけて進んだ挙句、宝箱のトラップ爆発にうっかり巻き込まれて落下。同じく、操作ミスして鎖に捕まれず落下。これを3回ほど繰り返して3時間を無駄にした日にはゲームを投げたくなる。どこのどいつだ、こんな糞ダンジョン作った奴は。

モンスターハンター

 やっぱり来たね。
 まだ話がずいぶん先のことになるから、どうということも言えないんだけど、過去フロンティアに始まり、P2Gをプレイした上で更に多少武器が追加された、新モンスターが登場した程度では私をやる気にはさせてくれないと思うのでシステム回りから前面改修してくれないかなぁと願ってる。このゲームはせっかく素材はいいんだから、もう少し調理に手間を加えれば戦闘が楽しくなると思ってる。
 そう。ずいぶん前にやめたけど、今でもときどき起動してプレイしてます、P2G。G級武器で、村下位のレイアを5分くらい殴ってすっきり。ゲーム終了。こんなもんだけど、こんなもんで十分だと思う。むしろG級以降のメンバー掻き集めて20分、30分とモンスターのケツを追いかけるほうがおかしいんじゃないかと、そう思います。
 それも楽しければいいんだけど、一部の素材のレア度と装備作成に必要な要求数から言って結局何度も足繁く通うことになる挙句、時間短縮のためより効率的な武器、倒し方を優先してしまう辺りを何とかしてくれないかなぁと切に切に願っております。

Private website