元々起動頻度は高くないのに、いざ必要なときにやたらアップデートを要求するのはいかがなものかと思う。せめて一ヶ月ないし二ヶ月に一度くらいにアップデートは集約して、旧バージョンでも最低限ストアアカウントへのログインや購入済データの再ダウンロードなどを行えるようにして欲しい。
毎回、毎回、起動するたびにアップデートしないと使わせてくれない今の状態は異常だ。
ファイナルファンタジータクティクス
一念発起してアーカイブスに手をつけた。
旧作のファイナルファンタジーシリーズは魅力的だけど長そうだし手を出しにくいということで、ファイナルファンタジータクティクスを購入した。早速ダウンロードをしてみるが、何度繰り返してもPSPに送るデータ転送がエラーになってしまう。仕方ないのでデータをPCから一度削除して再ダウンロードと再転送を繰り返したが、空しく時間が過ぎるのみで何一つ事態は解決されなかった。
ところが、何度目かのデータダウンロードを開始して、そのまま入浴に席を離れてみたところ、お風呂から上がったときにはなぜかPSPにもデータが自動転送されていた。つまり私は”データは手動でPCからPSPに送らなければならない”という先入観によってデータの操作をしていたわけだけれど、親切にもSonyは放置していれば自動的にデータを写してくれるように専用のメディアツールをセッティングしてくれていたわけだ。
多少のトラブルはあったが、これでようやくゲームを遊べる。意気込んでゲームを起動してみたところチュートリアルが用意されていたので、説明書代わりのササッと内容見てみるかと思ったのが間違いだった。本来、ペーパーの説明書を斜め読みすれば足りるレベルの操作方法を、PSPの画面を使って自動進行で説明されるからたまったもんじゃない。延々と終わらないチュートリアル。機械的な説明文章が垂れ流され、ただひたすらそれに耐えなければならない苦痛。最近流行りのチュートリアルって、本来文章のみで補えない、視覚的な演出を用いることで学習を効率よく行うために使われるべきなのに、なぜこんなことに…。
それでも15分ほど我慢した私は、そっとPSPの画面をホームに戻して、アーカイブスからメタルスラッグを買ってきた。
ゲームから離れて。
久しぶりにエミネムを聴いてハマってる。
ずっとWithout MeとLose Yourselfを交互に流してます。
少し前はずっとLinkin Parkを聴いてた。最近だんだんと新しい曲を開拓する意欲がなくなってます。
せめて90年代の延長線上で聴ける人という条件付けがセレクトの最中、知らず知らずのうちになされてるのは、そろそろ年齢的意味でオッサン化しているんでしょう。しかし、昔はそれほど興味のなかったラップというジャンルに最近手を出しつつあるのは良い意味でまだ死んでないんだと自分に言い聞かせています。
駄目だ
スパムが止まらない…
また新しい対スパムプラグイン導入するしかないか。
いや、でもこれ以上ごちゃごちゃすると管理に困るし。
ダイエット
再びスパム業者の攻撃が始まった。大多数は自動消去機能が働いているおかげで、反映されていないんだけど、そのうちのいくつかが突破されコメント欄に上がってきていた。数日前までは、その都度消去していたが、このままでは本当にキリがないと判断したので、一大決心して記事ごと消去することに決めた。
とは言え、ログは10年分。総エントリー数500超。もう自分でも忘れてしまった、昔の出来事の貴重な断片ということもあって一概に消すのも勿体無いと思い、FTPからとりあえずホームページ全体をダウンロード。容量が予想外に大きい700MBにまで膨れ上がっていて驚いた。
まずはこれまでスパムの対象になりやすかったオブリビオン記事全部抹消。それから次に狙われていた雑記シリーズ全部消去。調子に乗ってあと2,3個カテゴリーごと消去。よしよし、これくらいで十分だろうと思い、再度FTPからさーバーの使用率を計算…50MBしか減ってねぇ!
なぜだ!
そこには怪しいフォルダが。
“Download”
中身なんだろう?
…動画だ!昔のゲームの動画だ!
消しちゃえ!
現在のサーバー容量使用率…60MB
わぁ!10分の1だあ!
氏ね