逆襲バサル ハメ撮り大作戦☆

必要なアイテム

装備:
ヘヴィボウガン(パワーバレル):ラオorカホウ(毒2撃てるもの)
スキル:火事場2、攻撃up系、見切り(あるとよし)、装填数
ライトボウガンだとLB付けても射程が反応圏内になってしまうのでNG。
また下位の毒2撃てるヘヴィでも武器の強さによって最大射程が変わっているので、届かないケースが多い。従って上記のヘヴィ以外ほぼ無理。

(ランゴスタの色記述はミス。正確にはランゴスタの位置は8から飛び降りる崖の上)
 基本、6から7へ出た場所から撃てばOK
5分ほど撃つとグラビが移動を開始するので、タバコに火をつける。
一服。
タバコが燃え尽きる頃に丁度グラビたんが戻ってくる

残りの毒弾2を全て撃ち尽くすと捕獲ライン(火事場2、攻撃大,見切り2、猫飯攻撃UP有りで)
タイミングがいいとそのまま7へバサルが移動してきて擬態をする。
いない場合他の場所にいると思われるが、すぐに7へ来る。
耳栓ないので自分の場合、一旦BCへ戻りクーラー、支給用大樽爆弾2個、睡眠ナイフ(捕獲用)、回復アイテムを回収。
7へ戻るとバサルが擬態しているから大樽設置→爆破。
弱ったら睡眠ナイフ2発→落とし穴設置→捕獲
以上で25分針。

ファーストインプレッション

 Covent Station Marketのボスが何回やっても倒せないので、ここで一呼吸置いてHellgateについて。
 Marksmanでキャラクターを作成してプレイ中。現在Lv7でスキルや武器強化など試行錯誤の真っ最中。あまり細かいゲーム内容についてはNDAのため口外禁止ですので、システム周りとかの感想を。
プレイ環境
CPU:Core 2 Duo E6600(3.0Ghz OC)
RAM:2.0GB
VGA:Geforce 7900GS
HDD:SATA2
この環境でグラフィックをMiddleに落とすとFPS30で安定。High,Very Highはかなりきつい。特にエフェクト関連とシャドウマッピングがキてるのかなと想像。またロード時間が意外と長い。一般的なSATA、ADSL回線でログイン後のロードに20~30秒かかっている。稀にmobがワープすることがあるため通信系の不備だと思うけれど、Hellgateを起動後ゲーム終了させるとIE等のブラウザも相当遅くなっている。多分最適化が完璧じゃないと思われる。今後のテストに期待。またAlt+Tabでタスク切り替えを連続で行うとエラー落ち。このスペックで足りない…と言われたら大半の一般PCユーザーはついていけないと思われるので、やっぱりプログラムエラーだろう。まだまだα段階だしね。
 あまり語っちゃいけないけど、抽象的なゲーム感想を。
 とても地味。グラフィック的に華になるものがない。多分、日本語版は失敗する。間違いなく。きっと。重さといい、ゲームの雰囲気といい、グラフィックといい全てにおいて日本のオタク層と真逆を突っ走る。いい意味で洋ゲーマー向け。
 WoW以来そうだけど、クエスト受注可能NPCの頭に「!」マークを。クエスト完了NPCの頭に「?」マークを載せるのは今や常識となりつつある。Hellgateも同様にかなりの親切設計。文字フォントも比較的大きめで、小さい文字が何十行にも渡って長々と書いてあり、それを目で追わなければならないという苦痛はない。これって何気ないけど重要なポイントだよね。
 あとアイテム、装備、NPCやPCへの個別コマンド、例えば/whisperや/tell、/trade等のコマンド呼び出しの方法はこの手のゲームとしては画期的な取り込みじゃないかなと個人的に思う。Hellgateで初めに感動したのはこのユーザーインターフェイスだった。シンプルで直感的に扱えて且つ便利。

 久しぶりにMSNメッセンジャー起動したら今月5日付けのメールでHellgate:LondonとTabula Rasaのαテスト、ベータテストの当選メール着てた。Mythosのベータは30分で飽きた自分が、駄ゲー臭のするTabula Rasaを果たして何分遊べるかレッツトライ

Next Game…

 例のチョコレートにやたらとコメント/トラックバックスパムが集中している。
 他の投稿内容についてはスパムはない模様。数はそれほど多くないので、これまで通り手動で消していってるけどこのまま続くようなら拒否リスト使うしかない。しかし拒否リスト使ってもアドレスを変更されたらイタチゴッコなのは明白なので、最終手段としてチョコレートの記事ごと抹消するか。
 β版以来、もう数年このMovable Typeを使っているけれど、未だにxmlとか苦手。昔のhtml手書きで作っていたサイトのほうがまだ知識が使える部分が多いため、魅力はあるけれどタグを手書きあるいはコピペするのが面倒くさい。人間便利なものに慣れると過去には戻れないもんだと実感する。
 ■近況
 まだMHFを続けています。9月分の支払いも済ませました。ただ今月の運営の動向如何によって10月をやるかどうか決める。運営が良識的な判断をしてくれれば10月も続けてHellgateかFPSへと流れるつもりだけど、少し分が悪そうな賭け。多分一緒に遊んでいる人たちも今月いっぱい…くらいの気持ちは少なからずあるんじゃなかろうか。
 私としてはすでに剣士装備2種揃えて、ガンナー装備も実戦レベルに仕上げ完了。趣味で集めていた大剣も16種類現状作れるものは作り切って、剛力10個、剛体10個それぞれボックスに予備として取ってある状況で、これ以上装備に望むものはないというある意味もうエンディングを迎えているわけでして。
 思い出したように東方をやり始めるけれど、5面がクリアできずに意気消沈。インベーダーの頃からSTGは苦手だった。あと格ゲーも苦手。未だに狙って波動拳出せません。ゲーセン誘われると強パンチ、強キックがダメージソースです。練習でどうにかなるってレベルじゃない。
ゲーセンで楽しめるゲーム=レースゲーム
俺noooooooooooooooooooooooooooooob

続きを読む Next Game…